「違法な不用品回収業者はどのように見分けるのか」
「だまされないためにどうすればいいのか」
このような悩みをお持ちの方はいらっしゃるでしょう。
違法な業者にだまされたくないですよね。
そこで今回は違法な不用品回収業者の見分け方について紹介します。
□違法な不用品回収業者を7つのポイントで紹介!
1つ目はスピーカーで宣伝しながら街を巡回している業者です。
スピーカーで宣伝しながら街を巡回している業者は、法律違反をしている可能性が高いです。
メディアでも、スピーカーで宣伝しながら街を巡回している業者とのトラブルが取り上げられているため、注意することをおすすめします。
2つ目は「無料」「何でも回収」と宣伝している業者です。
不用品の処分には、お金がかかります。
そのため、不用品の回収は無料ではできないと理解する必要があります。
3つ目は所在地や固定電話の実態がない業者です。
空き地で不用品回収している業者がいます。
このような業者は固定電話や所在地がないなど、実態が不明な場合は違法営業している可能性が高いです。
4つ目は無許可営業を行っている業者です。
自治体から一般廃棄物収集運搬業の許可がある業者のみが正規で不用品を回収できます。
許可を得ている業者は、車両の側面に許可番号を表示しています。
そのため、許可証や許可番号を取得していない業者は無許可営業をしています。
5つ目は家電リサイクル法に従った回収をしていない業者です。
自治体からの許可がない業者は、家電リサイクル法に則った処分ができません。
そのため、環境へ配慮がない処理方法や不適切な処分をしていることで、さまざまな問題につながる可能性があります。
6つ目は不用品を積み込んでから追加費用を迫る業者です。
違法な不用品回収業者は、無料で回収することを強調します。
そして、無料で回収してもらえると思った方がトラックに不用品を積み込むと、料金を請求してくる場合があります。
そのため、不用品を積み込む前に見積もりを確認することをおすすめします。
7つ目は不法投棄や不法輸出している業者です。
無許可営業を行っている業者は、不用品を不法投棄する場合があります。
不法投棄や不法輸出をすると、依頼者にも責任が問われる可能性があるので注意しておくべきでしょう。
□違法な業者にだまされないポイントを3つ紹介!
1つ目は不用品回収に必要な許可証を確かめることです。
依頼する前に廃棄物処理法の許可証があるか確認することで、違法な業者かどうかを確かめられます。
ただし、許可証を偽造している業者もいるため、クーリングオフ制度の適用も確認することをおすすめします。
2つ目は料金の支払い方法を確かめることです。
違法な業者は現金払いを要求してきます。
一般的な業者であれば、現金払い以外にも法人名義の口座振り込みやカードでの支払いなど選べます。
3つ目は領収書の発行を事前に申し入れることです。
民法486条では、依頼主から領収書を求められた場合、業者は領収書を発行する義務が定められています。
領収書の発行を事前に申し入れることで、違法な業者に強引な積み込みと支払いを求められた際に拒否できます。
□まとめ
今回は違法な不用品回収業者の見分け方について紹介しました。
違法な不用品回収業者の見分け方について理解していただけましたか。
不用品回収についてお悩みの方も多いでしょう。
当社では名古屋を中心に不用品回収に関するご相談を受け付けております。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 不用品回収コラム2022年1月5日名古屋にお住まいの方必見!ゴミ屋敷が家族や子供に与える悪影響をご紹介!
- 不用品回収コラム2022年1月1日ゴミ屋敷の片付けの費用相場をご紹介!名古屋にお住まいの方は必見です!
- 不用品回収コラム2021年12月28日名古屋にお住まいの方へ!不要品回収にかかる費用の相場を紹介します!
- 不用品回収コラム2021年12月24日名古屋にお住まいの方へ!ゴミ屋敷が子育てに与える悪影響を解説します!