近年テレビ等でも芸能人のゴミ屋敷特集、のような番組が放送されていたり、町の中のゴミ屋敷問題等がテレビで取り上げられたりする機会が多くなったのではないでしょうか。
ゴミ屋敷と聞いて良いイメージを持たれる方は少ないのではないでしょうか。
今回は実際にどのような問題が発生するのかとその対策についてご紹介します。
□ゴミ屋敷の問題とは?
ゴミ屋敷とは、ゴミやモノが散乱している家のことを指しますが、ゴミ屋敷になると何が問題なのかまずその問題点を紹介していきます。
*悪臭
まず一つ目に挙げられるのは、溜まったゴミによる悪臭の問題です。
悪臭の原因は、溜まったコンビニ弁当やペットボトルなどの、食べ残し、飲み残しです。
食べ残しや、飲み残しを放置していると、やがて腐り、それが腐敗臭を生み出してしまいます。
モノが散乱しているような状態のゴミ屋敷では気づかぬうちに悪臭の原因が蓄積されていってしまうのです。
*害虫、害獣
二つ目に挙げられるのは、一つ目に挙げた悪臭の原因の食べ残しや、飲み残しが引き起こす、ゴキブリやシロアリ、ネズミなどの害虫や害獣の問題です。
これらの生き物は、ゴミに集まってきますのでゴミ屋敷にそれらの生き物が住み着きます。
害虫や害獣の問題点としては、外から病原菌を持ち込んでしまうという問題があります。
衛生的にも、病原菌を持ち込む存在が常にいることはよくありません。
*近隣の方への被害
三つ目に挙げられるのは、上記の一つ目、二つ目の問題が、当事者だけでなく近隣住人の方々にも精神的にも身体的にも悪影響を与えてしまう可能性があることです。
□ゴミ屋敷の対策とは?
上記のようにゴミ屋敷は、最終的には当事者だけでなく、他人にも迷惑をかけてしまう可能性があります。
そこで次にこれらの問題に対する対策について紹介していきます。
*本人に片付けを促す
一つ目に挙げられることは、ゴミ屋敷の住人に片付けを促すことです。
本人にゴミ屋敷であるという認識を促し、片付ける必要性を認識させることが大事です。
認識が大事な理由としては、周りから見たらゴミでも本人にとってはゴミではないかもしれないからです。
また敷地内のものに関しては、本人の意思なしに勝手に処分することは、難しいでしょう。そのためにも本人を説得することが大事です。
*行政も申し出る
二つ目に、直接本人に言っても解決しない場合は、行政などに申し出て解決してもらう方法です。
ゴミ屋敷に関しての条例などを、発行している地域では、行政が協力してくれる場合もあります。
*清掃業者に依頼する
三つ目に、本人が片付けるのが困難な場合は、清掃業者に依頼することも一つの手です。
□さいごに
ゴミ屋敷の問題は、本人だけでなく、近隣住民の方にも悪影響を及ぼします。
その問題を認識した上で、行政と協力することや、周りの人に協力してもらうことで解決しましょう。
ゴミ屋敷の問題を解決することは、自分自身や周りの人の居住環境をよくすることに繋がるのではないでしょうか。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 不用品回収コラム2022年1月5日名古屋にお住まいの方必見!ゴミ屋敷が家族や子供に与える悪影響をご紹介!
- 不用品回収コラム2022年1月1日ゴミ屋敷の片付けの費用相場をご紹介!名古屋にお住まいの方は必見です!
- 不用品回収コラム2021年12月28日名古屋にお住まいの方へ!不要品回収にかかる費用の相場を紹介します!
- 不用品回収コラム2021年12月24日名古屋にお住まいの方へ!ゴミ屋敷が子育てに与える悪影響を解説します!