本日は名古屋市にて、ゴミ屋敷のお片付けに行って参りました。
作業員は4名、2tトラック2台での作業となります。
住宅街の一角にある5階建ての2LDKの市営住宅が今回の現場となります。
トラックは敷地内の駐車場に停めさせて頂き、早速作業の準備を始めていきます。
トラックから作業する為の工具、壁紙等を傷付けないための養生用資材を下ろしていると、お客様が現場に到着し外でお話しさせて頂きました。
今回は、独居されている母親の自宅を片付けてほしいという娘さんからの御依頼です。離れて暮らすうちに収集癖がついてしまったようで、週に2.3度片付けをしに行っていても翌日にはまた同じように汚れてしまっているそうです。今回を機に、御母様と同居されるようで、必要な物は既にまとめ運んであるのでこちらの家にある物は貴重品以外処分して下さい、と言われました。御母様には今回業者が入りお片付けを手伝わさせて頂くことは伝えてあり、本日は娘さん宅に居るとのことです。
早速お部屋へ向かい、まずは中を拝見させて頂きました。
玄関の扉を開けると汚れが目立つ靴やサンダルを始め、壊れた傘が数本、下足入れの上にはハガキや広告が散乱しておりました。
廊下は両端にペットボトルや空き缶、レジ袋に入ったゴミが寄せてあり、奥のお部屋は入り口が狭くなっているほど段ボールが積まれゴミが散乱し人が一人通れる程しか床が見えておらず、机の上には何も置けれない程お皿や食べ終わった後のプラスチックゴミが散乱しておりました。
暑くなってきたこの時期ですので、腐敗臭や虫に注意しながら作業を進めていきたいと思います。
まずはお昼いえど、お部屋が全体的に暗いのでカーテンを開け電気を付けさせて頂きます。そして運び出す際に壁紙や通路を傷付けないよう養生資材を貼り付けていきます。
まずは玄関から始めていきます。
靴やサンダル、傘、靴べら、ほうきとちりとり、下足入れの上に散乱した広告等を処分袋に入れ運び出していきます。
続いて廊下の端に散乱しているゴミの選別と撤去を行い、ペットボトルの残った中身を破棄してから処分袋へ入れていきます。
右手に寝室があり、お部屋に入るとお布団の周りにはゴミが散乱しておりそちらの選別と撤去を行ってからお布団を圧縮させ処分袋へ入れ運び出していきます。長年お布団を動かしていないのかフローリング含め汚れが目立ちカビが繁殖しているようでしたので、お布団はしっかり封をしました。
押入れには衣類や服飾雑貨が積まれておりましたので、こちらは高価なものが無いか確認しながら処分袋へ入れ運び出していきます。
押入れの奥に現金と通帳、印鑑が入った箱を見つけましたので、そちらはお客様に後程お渡ししようと思います。
続いてトイレへ向かいます。
便器内は黒ずみがかなりあり、床にはトイレットペーパーの芯や使用済の掃除道具のゴミがたくさんありました。選別、撤去を行い、ゴミは全て運び出していきます。
トイレ横の扉を開けると洗濯室兼洗面所がありました。
こちらにゴミをまとめて詰め込んでいたのが、大きなビニール袋に入ったゴミが洗濯機の上を含め、床にも大量にありました。まずこちらのゴミを運び出していきます。
洗面所ら水垢とカビが酷くかなりの汚れがあり、使用済みの歯ブラシや歯磨き粉、ヘア用品が所狭しと並んでおりました。こちらも選別し撤去していきます。
洗濯機は数年使っていない様子で、カビ等が目立つので買取が難しいと判断。壁や床を傷付けないよう慎重に運び出していきます。
洗い場からはお風呂用品を全て処分袋へ入れていきます。
次はキッチンのあるお部屋に向かいます。
キッチン周りにもゴミや衣類など様々な物が散乱しており、棚の中には大量に使いかけの洗剤などがありました。隣に隣接しているお部屋へは、ゴミの上を歩いて行かなければならないほど。なかなか時間が掛かりそうですので、作業員総出で、ゴミを選別し撤去していきます。
机や椅子は最後に運び出していきます。
隣接したお部屋にも袋に入ったゴミが所狭しと積み上げられており、押入れが開かない状態でした。壊れた機械類も放置されており、そちらも順次運び出していきます。
一通り床に積み上げられていたゴミを撤去し、最後に押入れを開けます。こちらにもゴミが積み上げられており、中には缶詰や長期保存ができる食材も入っておりました。全て処分袋に入れ運び出していきます。
全ての部屋のゴミ、不用品を運び出しトラックへ積み込みます。
その後お部屋のお掃除をさせて頂き、お客様に見つかった貴重品類をお渡しして本日のお仕事は終了です。