断捨離や引越しに伴って不用品をまとめて処分しようとお考えの方は多くいらっしゃるかと思います。
今回はそんな不用品の中でも、圧力鍋に関してその処分方法と処分する際の注意点をご紹介します。
圧力鍋の処分に困っている方は、ぜひ本記事を参考にしてくださいね。
□圧力鍋はどのように処分する?
以下より一般的な圧力鍋の処分方法を4つご紹介します。
1.不燃ゴミとして処分する
自治体によって異なりますが、大抵の場合30センチ以下の圧力鍋は不燃ゴミとして処分します。
2.粗大ゴミとして処分する
自治体の指定のサイズを超えた場合は、粗大ゴミとして処分することになります。
粗大ゴミの処理には処理券や手数料が必要となります。
3.リサイクルに出す
自治体が圧力鍋をリサイクルとして回収している場合は、指定の場所に持っていくことで回収してもらえます。
4.フリマアプリなどで売る
圧力鍋が使用可能で、状態が綺麗な場合はフリマアプリで売れる可能性があります。
5.不用品回収業者に回収を依頼する
不用品回収業者への依頼は、他の処分方法と異なり回収業者が自宅まで不用品をまとめて回収しにきてくれるため、持ち運びの手間がかからないというメリットがあります。
□圧力鍋を処分する際の注意点をご紹介!
圧力鍋を処分する際は、以下でご紹介する2点に気をつけましょう。
*事前にサイズをしっかりと測っておく
こちらは不燃ゴミか粗大ゴミのどちらのゴミとして扱われるかが変わってくるため、事前に指定の大きさと圧力鍋の大きさを確認しておきましょう。
特に圧力鍋に関しては、指定のサイズをギリギリ上回るか上回らないかというケースが多いため、しっかりと確認することが必要です。
*買取に出す場合はしっかりと綺麗にする
圧力鍋は衛生に関わるものであるため、買取に出す場合はしっかりと綺麗にした上で、除菌も行なってから買取に出しましょう。
また、フリマサイトで売る場合は綺麗に撮った写真を載せ、しっかりと綺麗に掃除してあることを説明欄に記載すると買い手がつく可能性が高まります。
□まとめ
今回は、圧力鍋の処分方法と、処分の際の注意点をご紹介しました。
圧力鍋にはさまざまな処分方法があるので、ご自身に適した処分方法を選びましょう。
また、ご紹介した注意点に関して、不用品回収の場合はサイズ確認や綺麗にする必要がないため、手間をかけたくない方はぜひ不用品回収をご活用ください。
この記事に関してわからないことがあれば、当社にご相談ください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 不用品回収コラム2024年11月20日大型食器棚の処分方法!地域別の方法や費用、注意点も解説
- 不用品回収コラム2024年11月16日オフィス家具の処分方法を解説!産業廃棄物?適切な方法とは?
- 不用品回収コラム2024年11月12日骨壷の正しい処分方法とは?マナーを守って供養を終えよう
- 不用品回収コラム2024年11月8日エレクトーンの処分方法!不要になったエレクトーンを賢く処分する方法3選