不用品回収は、大量の不用品処分を行うときに利用するものだとお考えの方も多いでしょう。
1点だけの不用品回収となると、不用品回収に依頼しても良いのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、1点から少量の不用品回収と不用品回収を依頼する際の注意点についてご紹介します。
□1点から少量の不用品回収について
よくある質問として、「1点や少量でも不用品回収は対応してくれるのか」というものがあります。
結論から言うと、不用品回収は少量からでも対応可能です。
しかし、1点だけの場合、回収依頼はせずに自治体の指定場所に処分した方が良いのではないかと考える方もいらっしゃるでしょう。
自治体で処分する場合は、回収できない種類の不用品もありますが、不用品回収であれば、基本的にどのような種類の不用品でも回収できます。
また、手間や時間がかからないというメリットもあるので、1点から少量で処分する際も不用品回収に依頼することをおすすめします。
当社も、1点から不用品回収を行っています。
また、最短30分で集荷に伺うので、安心してご連絡ください。
□不用品回収を依頼する際の注意点とは
不用品回収を依頼する際の注意点は、3つあります。
1つ目は、違法業者や詐欺業者に気をつけることです。
不用品回収業者の中にはごく少数ですが、違法で作業を行なったり、詐欺を働いたりするところもあります。
不用品回収を行うには、各市町村の自治体から許可を得る必要があります。
この許可を得ずに運営すると、違法になります。
違法業者に不用品回収を依頼すると、法外な料金を請求されたり、回収した不用品を不法投棄されたりしてしまいます。
実際に、各自治体の消費センターに法外な料金で請求されたという相談が多く寄せられています。
そのため、ご自身で情報収集を行い、しっかりと見極めることが大切です。
2つ目は、少しでも怪しいと感じたら利用しないことです。
料金が安すぎたり、会社の所在が確認できなかったりする場合は危険です。
安全に不用品回収に出すためにも、少しでも怪しいと感じたら利用しないようにしましょう。
3つ目は、事前見積もりを取り、作業料金を把握することです。
悪質な業者からのぼったくりに合わないためには、事前見積もりを取ることが大切です。
当社では、事前見積もりを無料で行っています。
訪問見積もりやスマートフォンで写真をお送りいただければ、最短でお見積もりを行います。
□まとめ
今回は、1点から少量の不用品回収と不用品回収を依頼する際の注意点についてご紹介しました。
不用品回収は、1点からでも回収依頼を出せます。
もちろん、当社では1点から不用品回収を行っています。
名古屋で1点から少量の不用品回収をお考えの方は、当社までお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

- 不用品回収・買取アドバイザー
- 名古屋の不用品回収・買取サービス「クリーンスタッフ」で情報発信を担当しております。長年にわたり不用品回収業界に携わり、引っ越しや遺品整理、ゴミ屋敷清掃など、さまざまなケースに対応してまいりました。不用品の処分に関するお役立ち情報を発信し、お客様がスムーズかつお得にご利用いただけるよう努めております。また、環境負荷を減らすリサイクル・リユースにも力を入れ、持続可能な社会の実現を目指しております。
最新の投稿
不用品回収コラム2025年4月1日炊飯器の処分方法にお悩みの方へ!方法を解説します!
不用品回収コラム2025年3月28日モバイルバッテリーの処分方法・安全な手順と適切な選び方
不用品回収コラム2025年3月24日PCバッテリー処分・安全で確実な方法を解説!
不用品回収コラム2025年3月20日IHクッキングヒーター処分方法を解説!選び方から費用まで