名古屋市にお住まいの方で、不用品の処分に困っている方はいらっしゃいませんか。
不用品を処分せずにそのままにしていると、家がゴミ屋敷になる可能性があります。
ゴミ屋敷の発生は非常に危険性が高いので気をつけたいですよね。
そこで今回は、ゴミ屋敷が発生する原因とゴミ屋敷の危険性について紹介します。
□ゴミ屋敷が発生する原因を名古屋市にお住まいの方へご紹介
ゴミ屋敷が発生する原因にはいくつかのパターンが存在します。
1つ目のパターンは、高齢者の住宅のゴミ屋敷化です。
高齢者は不用品があったとしても、いつか使うかもしれないから捨てるのはもったいない、と考えて物を溜め込んでしまう傾向があります。
そして、溜め込んでしまった物を整理する体力が歳をとるにつれてなくなります。
その結果、部屋に不用品が溜まっていき、足の踏み場もないようなゴミ屋敷になってしまうのです。
2つ目のパターンは、中年層に多いゴミ屋敷です。
中年層の方に多いのは、お酒の容器やつまみ、コンビニ弁当のゴミを処分しないことによるゴミ屋敷化です。
単身の中年層の方は食事にまで手が回らないため、コンビニ弁当とお酒で食事を済ませてしまうことが多いようです。
結果として、多く出るゴミを放置してゴミ屋敷が発生してしまいます。
3つ目のパターンは、若者に多いゴミ屋敷です。
若者の中にはインターネットを使って商品を購入する方が多くいらっしゃるでしょう。
そのような若者の家では、購入したものを開封していなかったり、開封後のゴミを処分しなかったりすることでゴミ屋敷化してしまうケースが多く見受けられます。
□ゴミ屋敷の危険性について
1つ目に危険なのは、害虫や悪臭の発生です。
ゴミ屋敷には、ゴキブリやハエなどの害虫が発生する場合が多くあります。
それらの害虫はゴミ屋敷周辺にも溢れかえってしまうため、近隣住民の方にとても迷惑がかかります。
また、ゴミ屋敷では悪臭が発生します。
この悪臭も近隣住民にとっては快適な暮らしを妨げるものです。
2つ目の危険性は、ゴミの倒壊や火災の可能性があることです。
ゴミ屋敷では、積み上げたゴミが崩れて怪我人が出る可能性があります。
これは家の中だけの問題ではなく、家の外に積み上げたゴミが倒壊すれば、通行人を怪我させてしまう恐れもあります。
また、ゴミ屋敷にはゴミが大量にあるために、タバコの火を消し忘れたり放火されたりした場合に火が一気に燃え広がります。
その場合、ゴミ屋敷だけでなく近隣の住居にまで火が燃え移る可能性があり非常に危険です。
□まとめ
ゴミ屋敷が発生する原因と、その危険性について紹介しました。
住んでいる本人だけではなく、近隣住民にも迷惑がかかるため、自宅がゴミ屋敷にならないように心がけましょう。
当社は名古屋市で不用品回収・買取をしておりますので、不用品がある方はぜひお問い合わせください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 不用品回収コラム2024年11月20日大型食器棚の処分方法!地域別の方法や費用、注意点も解説
- 不用品回収コラム2024年11月16日オフィス家具の処分方法を解説!産業廃棄物?適切な方法とは?
- 不用品回収コラム2024年11月12日骨壷の正しい処分方法とは?マナーを守って供養を終えよう
- 不用品回収コラム2024年11月8日エレクトーンの処分方法!不要になったエレクトーンを賢く処分する方法3選