「ゴミ屋敷ってどのような危険があるの」
「ゴミ屋敷にならないためのポイントが知りたい」
このようにお悩みの方も多くいらっしゃると思います。
そこで今回は、ゴミ屋敷の危険性と対策についてご紹介します。
名古屋にお住まいの方、必見です。
□ゴミ屋敷の危険性をご紹介!
ゴミ屋敷になってしまっている実家をそのまま放置しておくと、最悪命に関わる場合もあります。
具体的には、火災リスクの高まり、健康への悪影響、さらなる孤立というリスクが挙げられます。
1つ目の火災のリスクの高まりというのは、ゴミが家の外にまで出てしまっている場合、放火される危険性も高くなる、ということです。
知らない間に放火されてしまうケースもあり、とても危険です。
タバコやストーブの火がゴミに引火してしまって、一気に燃え広がってしまうといったケースも少なくありません。
2つ目の健康への悪影響というのは、ゴミ屋敷に住み続けた場合、害虫や悪臭が発生して体にも悪影響を及ぼす可能性が高くなる、ということです。
害虫や悪臭は、家の外にまで排出される可能性が高いので、近所の方に迷惑をかけることも十分考えられます。
3つ目のさらなる孤立というのは、親が実家で一人暮らしをしている場合は、万が一倒れたときでも気づけず、そのまま孤独死に至る可能性もある、ということです。
特に、以前から悪臭がしていた場合などは、亡くなった場合でもすぐに気づけないことが問題となっています。
このほかにも、ゴミ屋敷の状態だと、子供や孫、結婚相手や近所の人も実家に招くことは難しいです。
ゴミ屋敷は、最悪の場合命に関わることもあるので、細心の注意が必要になります。
□ゴミ屋敷の対策をご紹介!
ここでは、ゴミ屋敷にならないための対策についてご紹介します。
最大のポイントは、「捨てるものではなく、残すものを決める」ということです
生前整理で一番大切なことは、捨てるものを決めることではなく、残すものを決めることなのです。
万が一の時に、通帳や印鑑などの貴重なものや価値があるもの、思い入れがあるものがわかっていないと、ご遺族はどのように処分すれはよいか分からず困ってしまいますよね。
残しておいてもらいたいものや引き継いでほしいものなどを残して、それ以外は処分することで、ゴミ屋敷になることを防げます。
□まとめ
この記事では、ゴミ屋敷の危険性と対策についてご紹介しました。
ゴミ屋敷でお悩みの方はこの記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 不用品回収コラム2022年1月5日名古屋にお住まいの方必見!ゴミ屋敷が家族や子供に与える悪影響をご紹介!
- 不用品回収コラム2022年1月1日ゴミ屋敷の片付けの費用相場をご紹介!名古屋にお住まいの方は必見です!
- 不用品回収コラム2021年12月28日名古屋にお住まいの方へ!不要品回収にかかる費用の相場を紹介します!
- 不用品回収コラム2021年12月24日名古屋にお住まいの方へ!ゴミ屋敷が子育てに与える悪影響を解説します!