近年、ミニマリストという言葉を耳にする機会が多いかと思われます。
ついつい自分の家をゴミ屋敷にしてしまう人であれば、一度はミニマリストに憧れたことがあるのではないでしょうか。
そこで今回は、ゴミ屋敷を脱出するミニマリストになる方法を紹介します。
□ミニマリストとは
この章ではミニマリストとは具体的にどのような人のことを示しているのかを紹介します。
ミニマリストとは、自分にとって必要最低限と思うものだけで生活を営む人のことです。
ミニマリストは自分に必要ないと判断したものを積極的に破棄します。
明らかな不用品はもちろんのこと、期限切れしているものや故障しているもの、さらには着なくなった衣服などのそれ自体に価値があるものまでをも処分するのです。
ミニマリストはアメリカ合衆国の富裕層の人々が生まれました。
彼らはいつでも欲しいものを買えますが、自分が欲しいと思うものすべてではなく、あえて自分にとって価値のあるものだけで生活することを望むようになりました。
過去にも宗教上の理由や個人の信条を理由に物欲を制限して生活する人は少数ながら存在しました。
そんな彼らとミニマリストの違いは、自分の活動や行動を含めたミニマリストとしての生き方を発信しているか否かという点でしょう。
インターネットの普及に伴い、個人の意見を全世界に向かって発信することが容易となりました。
加えてアメリカの富裕層という世界的に見てもトップレベルの地位を持つ人間が積極的に発信したことで、ミニマリストの考えは社会に広く浸透しました。
□物を減らす方法について
この章ではものを上手に減らす方法をいくつか紹介します。
*短期間で一気に整理する
人間という生き物はついつい、やらなければいけないことを避ける理由を探してしまいます。
そんな言い訳を事前に防ぐために、一気に片付けることをおすすめします。
特に土曜の朝であれば、仕事などやらなければいけないことを片付けをしない言い訳をつくることができなくなるでしょう。
*捨てるかどうか迷うものがない生活を実践してみる
捨てるかどうか迷うものを一時的に使用しないというのは有力でしょう。
いきなり捨てることを恐れる人であっても、時間が経てば迷いなく捨てられるというケースは案外多いです。
捨てるかどうかに迷ったらとりあえず捨てるという整理法がありますが、実際にそのものが無くなってからではないと分からないことも多く存在するので、個人的にはあまりおすすめしません。
捨てるかどうか迷う主要な原因として、そのものにまつわる思い出が頭によぎることが挙げられるので、写真を撮ってから一時的に隔離するのも、非常に有効でしょう。
□ミニマリストが実践している収納、掃除方法とは
ミニマリストたちが実践している収納法や掃除の方法をいくつか紹介します。
*同じ色合いの収納グッズで統一感をだす
部屋内の収納の統一感を上げる方法として有用です。
たとえ同じ量を収納したとしても、部屋のすっきり感には大きな差が生まれるでしょう。
*ベット下の空きスペースを有効活用する
普段の生活ではあまり目にすることのないベット下のスペースの活用は効果的です。
引き出し付きの棚を置いておけば、細かいものも綺麗に収納できるのでよりすっきりとした部屋になります。
□ミニマリストに求められる素質とは
ミニマリストに求められる第1の素質は、面倒くさがり屋な人です。
なぜなら、ものを減らすことによって管理や掃除が楽になるからです。
たとえ今は汚い部屋に住んでいたとしても、整理しないことで発生した何らかの面倒くさい出来事をきっかけとしてミニマリストになるという場合も見られるでしょう。
第2の素質として、飽きっぽい性格であることが挙げられます。
飽きっぽい人は興味を持ってから飽きるまでの期間が短いです。
いちいちものを買っていては部屋がゴミ屋敷と化してしまいますが、レンタルサービスやフリマサイトを積極的に活用することによってゴミ屋敷の主人からミニマリストへと変身できます。
レンタルであれば期限が来たら自分の所有物ではなくなりますし、フリマサイトであれば買ってみたものの飽きてしまった商品を手軽に売れるでしょう。
第三の素質は、効率を重視する人です。
ここでいう効率の高さというのは、片付けや掃除をする時間を無駄とみなし、服装や所有物をできるだけ少なくすることを示します。
最後に、時間に追われている人はミニマリストに向いていると言えるでしょう。
たくさんの所有物に囲まれていると、必然的にそれらすべてに使う総時間は増えてしまいます。
時間を節約する1つの手段として、ミニマリストになるという選択肢は十分あり得るでしょう。
□まとめ
今回はゴミ屋敷を脱出するミニマリストになる方法を紹介しました。
ゴミ屋敷を脱出する際に一番重要なのは、ゴミ屋敷を脱出したいという欲求を深く抱くことでしょう。
業者に依頼するなどの自力での解決以外の方法もありますので、まずは気軽に見積もりの相談をしてみてはいかかでしょうか。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 不用品回収コラム2022年1月5日名古屋にお住まいの方必見!ゴミ屋敷が家族や子供に与える悪影響をご紹介!
- 不用品回収コラム2022年1月1日ゴミ屋敷の片付けの費用相場をご紹介!名古屋にお住まいの方は必見です!
- 不用品回収コラム2021年12月28日名古屋にお住まいの方へ!不要品回収にかかる費用の相場を紹介します!
- 不用品回収コラム2021年12月24日名古屋にお住まいの方へ!ゴミ屋敷が子育てに与える悪影響を解説します!