「家に粗大ごみが溜まっていて困っている」
「粗大ごみを処分したいけど、どのようにすれば良いのか分からない」
このようなお悩みをお持ちではないでしょうか。
粗大ごみを捨てる機会はあまりなく、粗大ごみをどのように処分すれば良いのか分からないですよね。
そこで今回は、粗大ごみの処分方法について紹介します。
□粗大ごみの処分方法
*行政のサービスを利用する
行政のサービスを利用することで、粗大ゴミを処分できます。
各自治体によって費用や手順は異なります。
主な手順は以下の通りです。
1. 自分が住んでいる市町村の受付センターに処分の申し込みをする。
このときに、処分したい物品を伝え、回収してもらう日や費用を教えてもらいましょう。
基本的には、電話かインターネット上で申し込みができます。
費用は、粗大ごみの大きさや種類で決められています。
2. 処理にかかる費用を支払う
支払いは、役所やコンビニで行えます。
費用を支払えたら、処理券がもらえます。
3. 処理券を粗大ごみに貼り、指定された日に回収場所に出す。
物によっては、自宅まで回収しにきてくれる自治体もあります。
4. 粗大ごみを回収してもらう
以上が粗大ごみを処分するときの主な手順です。
自治体によっては、この手順と大きく異なるので、自分の自治体の指示に従いましょう。
□行政サービスを利用するメリット・デメリット
*メリット
・比較的費用が安い
自治体にもよりますが、行政サービスを利用する際の費用は比較的安いです。
*デメリット
・手間がかかる
行政サービスでは決められた場所まで粗大ごみを運ぶ必要があります。
また、受付や費用の支払いにも時間がかることがあります。
・処分してもらえない物がある
行政サービスでは、エアコンやテレビ、冷蔵庫などの家電製品は、処分できない場合があります。
□まとめ
今回は、行政サービスを利用して粗大ごみを処分する方法を紹介しました。
行政サービスは、比較的安い費用で粗大ごみを処分できます。
しかし、手間がかかったり、処分してもらえない物があったりと、デメリットもあります。
そこで、行政サービスが利用しにくいと思う方には、不要品回収を業者に頼んでみましょう。
業者は、行政サービスに比べて対応が早く、申し込みにも手間がかからないのでおすすめです。
今回紹介した内容を参考にして、粗大ごみを処分してみてはいかがでしょうか。
当社では、処分に関しての知識と経験が豊富なスタッフが在籍しており、不用品の回収・買取りを行っています。
電話やインターネットでの相談・見積もりを受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 不用品回収コラム2022年1月5日名古屋にお住まいの方必見!ゴミ屋敷が家族や子供に与える悪影響をご紹介!
- 不用品回収コラム2022年1月1日ゴミ屋敷の片付けの費用相場をご紹介!名古屋にお住まいの方は必見です!
- 不用品回収コラム2021年12月28日名古屋にお住まいの方へ!不要品回収にかかる費用の相場を紹介します!
- 不用品回収コラム2021年12月24日名古屋にお住まいの方へ!ゴミ屋敷が子育てに与える悪影響を解説します!