「タンスが古くなってきたので処分したい」
「でもどうやって処分すればいいのだろう」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか?
確かに、大きなタンスは処分に困りますよね。
そこで今回は、タンスの処分方法をご紹介します。
□タンスは家電リサイクル法が適用される
タンスは家電リサイクル法が適用されます。
そのため、リサイクル時に料金が発生し、支払うことが義務付けられています。
また、これにより粗大ゴミとして回収してもらうことはできません。
□タンスの処分方法
タンスを処分する方法は大きく分けて3つあります。
・指定引取場所に持っていく方法
・家電量販店に回収してもらう方法
・不用品処理業者に依頼する方法
この3つです。
では、それぞれ具体的に見ていきましょう。
*指定引取場所に持っていく
まず郵便局で家電リサイクル券を購入します。
その後、自力で指定引取場所にタンスを運びます。
この方法のメリットは、リサイクル料金とガソリン代しかかからないことです。
そのため、費用がとても安く抑えられます。
しかし、その分、自動車にタンスを積み込んだり、指定引取場所まで運搬したりする手間が必要となります。
*家電量販店に回収してもらう
まず家電量販店で家電リサイクル券を購入します。
その後、自宅まで回収に来てもらいます。
費用は、リサイクル料金と回収時にかかる運搬費です。
比較的手間もかからず、費用も安価な場合があります。
*不用品処理業者に依頼する
不用品を処理したい場合、回収に来るまで時間がかかってしまう場合があります。
しかし、業者に頼めば、最短で数時間で訪問してくれることもあります。
そのため、すぐに引き取ってもらえます。
また、自分の好きなタイミングで呼ぶことも可能です。
□悪徳業者に引っかからないために
業者に頼む場合、悪徳業者か見極める必要があります。
見極めるコツは2つです。
適切な料金設定かどうか・料金が明確かどうかです。
料金設定が高すぎたり、安すぎたりする場合は一度確認すると良いでしょう。
たまに無料で回収するという業者もいます。
しかし、タンスの回収にはリサイクル料金が必ずかかります。
そのため、そういう業者のほとんどは、不法投棄などの違法な行為を行っています。
問題を起こさないためにも、必ず避けるようにしましょう。
また、問い合わせ時に料金を言わない業者も存在します。
確認が取れない場合は疑ったほうが良いでしょう。
□まとめ
今回は、タンスの回収方法を紹介いたしました。
紹介した3つの方法の中から、条件やコスト、手間などを判断基準にどの方法がいいか検討してみてください。
また、何かご相談があれば、ぜひ当社にお問い合わせください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 不用品回収コラム2022年1月5日名古屋にお住まいの方必見!ゴミ屋敷が家族や子供に与える悪影響をご紹介!
- 不用品回収コラム2022年1月1日ゴミ屋敷の片付けの費用相場をご紹介!名古屋にお住まいの方は必見です!
- 不用品回収コラム2021年12月28日名古屋にお住まいの方へ!不要品回収にかかる費用の相場を紹介します!
- 不用品回収コラム2021年12月24日名古屋にお住まいの方へ!ゴミ屋敷が子育てに与える悪影響を解説します!